COLUMN「”肉フェス”誕生秘話」

Spread the love

今年のゴールデンウィーク、肉好きはおろかマスメディアまで話題を席巻したイベントと言えば間違いなく「肉フェス」だろう。

IMG_0006 _____

 

5月2日(金)から6日(火)まで駒沢オリンピック公園中央広場で開催されたこのイベントには、近隣エリアの住民を中心に5日間で延べ約29万人が来場したそうだ。今年のゴールデンウィークは日並びがいまいちで連休が短く、そのためあまり遠征せず近場で楽しむ人が多かったことが、約29万人もの人々を集めた一因だと思われるが、肉マニアの間で人気の「格之進R」「黒毛七厘」「鉄板焼宮地」といったお店が出展したり、なんと「七厘」と「よろにく」のコラボレーション「よろりん」が実現したりといったコンテンツも話題集めに一役も二役も買ったに違いない。当然我々ビーフ・ラボとしては”こんな素敵なイベントを実現させたのはどんな人達なのか”ということに興味津々。ということで早速実行委員会の広報担当の方にアポをとり、お話を伺った。

お話を伺ったのは、実行委員会のうちの1社であるAATJ株式会社でマーケティング&ビジネスディベロップメントご担当の境裕美女史。

SONY DSC

写真の通りの美女である。恐らく肉食系に違いない。

こちらの会社が企画・運営から出展者交渉などを担当され、境女史は広報から営業まで幅広くご活躍されたそうだ。確かにこんな美女に「出展してください」なんてお願いされたら、断ることは難しい。

ビーフ・ラボ(以下BL):「まずこのイベントを思い立ったキッカケを教えてください。」

境女史(以下S):「弊社(AATJ株式会社)はもともとアジアや欧米でコンサートやイベントを主催・運営するライブエンタテインメントビジネス企業でして、様々なイベントを国内外で開催しています。そのうちの一つに“東京クレイジーカワイイ”というファッション、音楽、フード、アニメ&ゲーム、キャラクターの5ジャンルのコンテンツを一堂に集めて日本のカルチャーを世界に発信するイベントがありまして、昨年の秋にはパリで開催しました。そこでおもいのほかフードの人気が高く、それだったらフード単体に絞ったイベントもありじゃないかって盛りあがったんです。」

BL:「そこから“肉”にテーマを絞った理由は?」

S:「だって世の中“肉”ブームじゃないですか(笑)。特に女子に人気が高い。こういうイベントを成功させる秘訣の一つは女子を取り込むことだと思うんです。情報感度の高い女子たちからの支持を取り付けられれば、彼女達が積極的に情報発信してくれて、彼女たちのお友達にすぐに広まると思いました。それ以外にも、肉食と健康や長寿の関連性も報告されていますし、このイベントのコンセプトの一つである食による国際交流という観点からも“肉”だって思いました。」

BL:「即決ですか(笑)」

S:「即決です(笑)。そこから食べログさんで人気の肉料理のお店にアタックを始めました。会場となった駒沢オリンピック公園が空いていたのも幸運でした。なので昨年の秋から一気に組み立てていったという感じです。」

BL:「凄いスピード感ですね。素晴らしい。」

S:「もちろん最初はなかなか出展していただけるお店も決まらず苦労しましたが、色々な方のご協力のおかげで無事開催にこぎつけられました。ただし、肉フェスならではの特別感や、味付け、価格などにはこだわりました。なので出展者様にもいろいろご無理をお願いしたかもしれませんが、結果としてこのような反響をいただくことができ、ひとまずホッとしています。」

BL:「今後のご予定などを教えてください」

S:「細かいことはまだお話しできる段階ではないのですが、おかげ様で東京以外の都市でも開催して欲しいというオファーもいただいていますし、海外展開なども視野に入れています。また来年度はさらにパワーアップした展開が出来るように計画中です。」

 

予想を超える動員のせいか、SNSなどでは運営面などに対する厳しいコメントも散見された。このあたりは是非とも改善して欲しい。とはいえこんな素敵なイベントを、あっという間に立ち上げて実現させてしまうスピードとパワーには称賛を贈りたい。これからの展開が楽しみである。

それにしても、動員数の約”29”万人という数に、何か運命的なものを感じてしまうのは気のせいだろうか。

Follow me!